山口県宇部市のロボット・プログラミング教室、アクシオン

受験コース - アクシオン

受験コース

ITパスポート受験コース(準備中) -中学生以上-

これから社会人となる小中高生が備えておくべき、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験の合格を目指すコースです。

これから社会人になる小中高生は、表計算ソフトやワープロソフトの操作能力だけでなく、情報セキュリティや情報モラルの基礎知識といったIT活用力が必要になります。IT化が進んだ現代社会では、どの業種・職種でもITを正しく、かつ安全に活用できる能力が必要になっているためです。

大学等への進学においても、基礎的なIT活用力を備えておくことが、大学入学後のより深い学習に役立ちます。

また、大学では入試優遇制度や単位認定などの取り組みが実施されています。ITパスポートは、個人のスキルアップと共に就職や進学で役立ちます。

対象年齢中学生以上(スクラッチ等のプログラミング経験者)
受講期間6ヵ月~
授業曜日ご相談下さい。

基本情報技術者受験コース(準備中) -高校生以上-

これから社会人となる小中高生が備えておくべき、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験の合格を目指すコースです。

これから社会人になる小中高生は、表計算ソフトやワープロソフトの操作能力だけでなく、情報セキュリティや情報モラルの基礎知識といったIT活用力が必要になります。IT化が進んだ現代社会では、どの業種・職種でもITを正しく、かつ安全に活用できる能力が必要になっているためです。

大学等への進学においても、基礎的なIT活用力を備えておくことが、大学入学後のより深い学習に役立ちます。

また、大学では入試優遇制度や単位認定などの取り組みが実施されています。ITパスポートは、個人のスキルアップと共に就職や進学で役立ちます。

対象年齢高校生以上(テキスト言語経験者)
受講期間6ヵ月~
授業曜日ご相談下さい。

まずは無料相談をご利用ください。

ソーシャルボタン

こちらの記事も読まれています。

  • 全国大会出場決定全国大会出場決定 先月行われたロボカップジュニア2020九州ブロック大会 サッカー・ビギナーズクラスで優勝した、チーム「アイギス」の全国大会出場確定の連絡が昨夜ありました。 アクシオンから初の全国大会出場チームです! […]
  • はじめての半田付け!はじめての半田付け! 8月4日に行ったイベント「小さなコンピュータをつくろう!」の様子です。 子供たちは初めてのはんだ付けで始めは緊張してましたが、最後まで頑張って完成させることができました。 もちろん電源を入れて動くことも確認しました。 (たまたま来てた卒業生も写ってる!)   はんだ付けは大変だったけど最後まで楽しめたようです。 […]
  • RoboRAVE 九州大会 準優勝RoboRAVE 九州大会 準優勝 「プログラミング道場」の生徒(小6)が、9月1日に福岡で行われた「RoboRAVE九州大会」に出場しました。 結果は、なんと準優勝です。 準優勝したロボットです。 […]
  • サッカーロボット体験会サッカーロボット体験会 今日開催したサッカーロボット体験会は卒業生たちも遊びに来てくれて、最後の練習試合が大変盛り上がりました。もしかすると子供たちよりも保護者の方が盛り上がっていたかも・・・ […]
  • PCA9685 Servo モーター ドライバー ArduinoPCA9685 Servo モーター ドライバー Arduino ArduinoでPCA9685を使用するときのライブラリーの備忘記録です。 秋月さんのライブラリーを使っていて全く問題なかったのですが、どうしてもボードをSleepするコマンドが必要になったので、別のライブラリーのリンクも記載しておきます。 秋月電子通商: […]
PAGE TOP