360度VRツアー道案内 2020年9月20日 ブログ, 新着情報 360度VRツアー版の道案内を作成してみました。 画像内の「↑」をクリックすると次の場面に移動します。 まずは無料相談をご利用ください。 ソーシャルボタン Tweet こちらの記事も読まれています。ラジオキットの製作 IchigoJamのイベントに参加してくれる子供たちに半田付けができるようになると、楽しいものがいろいろ作れることを知ってほしくて数十年ぶりにラジオキットを作成してみました。 でも最近の子供たちラジオを知らないらしい・・・ちょっとショック! 上のラジオは数週間前に私が作成したものですが、下のラジオは生徒がロボット製作の合間に今日作ってくれたラジオキットです […]Windows7でAzure ポイント対サイトVPN(備忘記録) いまさらですがWindows7でAzureにVPN接続で久々にはまったので解決方法の備忘記録です。 Windows7のサポート期限もあと少しなので、もう設定することもないと思いますが・・・ 今回は証明書を使ってWindows7からAzureにポイント対サイトのVPN接続しようとしたのですが、接続時にエラーが出てダメでした。 何度となく証明書を作成し直しては設 […]表通りから教室まで 教室が表の通りから少し入ったところにあるので、360度画像で案内を作ってみました。 「慶進中学校 […]レゴロボットを使ったプログラミング教室 当教室のロボットは、レゴを使用しています。ただ、ロボットを動かすプログラミングをするだけでなく、グロックを組み立てることから行うことで、手で感じて目で見て、空間を捉えるという感性を育んでいきます。ギアやモーターの仕組みも理解しながら、力学なども作業を通して体で学ぶことができます。 […]みんな緊張してる みんな初めての授業だから緊張して真剣な顔してる! コースは小学3年生からの「キッズ・ロボティクス」 教材はみんな知ってるLEGOです。 学校の授業よりも長い90分の授業ですが、みんな楽しかったみたいです。 […] 前後の記事 前の記事 新型コロナウイルス感染症対策推進宣言実施店舗 次の記事 ロボットの回転