中学生になったら習い事をどうするか
中学生になるとだいたいの学校で始まる「部活動」。部活は、授業後に行われるため帰宅時間も7時近くになることもあります。そのため、小学生まで続けていた部活を辞めざるを得なくなる人が多いようです。ただ、長く続けて来た習い事を継続したいと希望する子供さんも多いようです。習い事の日にちを部活に影響ない日にずらしたり、部活を早めに終わるものにするなどの工夫は必要になります。
前後の記事
- 前の記事
- ベビー?幼児?小学生?子どもの習い事は何歳から始めたら良い?
- 次の記事
- プログラミング教育の基礎